Jagrons 農業技術を追求しおいしさと健康と文化を創造する


秋マムシは怖い!?

秋と言えば、サンマですが、今回はちょっと変わったお話し。
先日、午前中に急遽、稲刈りの応援に行きました。キヌヒカリという品種を収穫しました。そこで、草深さんに想像力をかき立てるお話しを聞きました。秋マムシのお話しです。市内の田んぼで、ちょっと水気が多いところでの稲刈りでしたが、水気の多いところには、マムシがいるので気を付けろとのこと。秋はマムシの産卵時期(8月〜10月といわれています)で、マムシも気が立っているとのこと。稲刈りは、田んぼの外から内に向かって刈っていきます。田んぼにいるマムシは、外からだんだん中に追いつめられてゆき、最後は正体を現すとのこと、そのようにして草深さんは昔は良くマムシを見たそうです。私の秋田の実家の山にも良くマムシがいました。噛まれたことはありませんが、石の下当たりの湿ったところにいることが多かったと思います。このところだいぶマムシを見てませんので、出るか出るかと待ってましたが、3つの田んぼを刈った結果、今回は秋マムシを見る事は出来ませんでした。「草深さんの語り口は、小学生くらいのお子さんに話してあげたら、子供の想像力をかき立てること必至だなあ。」と感じた稲刈りでした。

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.jagrons.com/mt/mt-tb.cgi/179

■コメントを投稿

(初めてコメントしたいただいた際は、コメントを表示する前に確認作業をしております。その際はしばらくお待ちください。)







■About

2007年09月21日 06:12に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「お米の粒が小さい気がするのはどうしてかなぁー。」」です。

次の投稿は「冬のジャグロンズほうれん草の味を1年中提供できないか?」です。

 

Powered by
Movable Type 3.34