●農作業や農場の営繕全般をこなしている私には愛用のお気に入りの靴がある。ワークブーツだ。本皮製であることとリーズナブルであることが購入の条件。リーズナブルでも合成皮革のものは蒸れるので使えない。

●だいぶ前にリサイクル店で見つけた「プレーントゥタイプ」のワークブーツ。未使用だが保存状態が悪くカビが生えていた。よく拭いてミンク油を塗ってメンテナンスして履いてみたが少し歩いただけでソールとアッパーの接着剤が効かなくなり剥離して「口あき」状態になった。

●それから半年後、街で見かけた気になる靴店の門戸をたたいてみた。津駅からまっすぐ東へ向かって、国道23号線をわたってすぐの左側にそのお店がある。店主のおじさんが一人でいすに座っていた。

●私の話を聞いてくれたあと、店主のおじさんは、いくつかの処置方法を説明してくださり、「私に任せてもらえませんか」と提案してくれた。見積もり金額も新品を買うよりも安く出来る。早速お願いした。

●そして2日後、完成したのがこの通り。ソールサイド面中央部から斜め45度上方に穴を開け、靴の皮の部分とソールを縫い付ける手の込んだ修復を施してくれている。

●私の嗅覚にくるいはなかった。すばらしい出来栄えだ。おじさんは本物のプロフェッショナルだ。

●ネットでミツバト靴店を調べてみたら他にもおじさんの技に心を動かされた人がいることが分かった。→https://plaza.rakuten.co.jp/coniism/diary/201109030000/

●ミツバトのおじさんを尊敬するのはやっぱり私だけではなさそうだ。

●私も尊敬されるようなものづくり職人を目指したいと思った。