◇2020年2月18日、ファーム*ジャグロンズ安濃津農園で積雪のある初雪を観測。

◇霜が降っても、雪が降っても、ほうれん草は逞しく育っている。

☆⤴鹿さんマークのトラクター(ジョンディア)、これにつられて鹿さんがやってくるような不吉な予感!

☆⤵この圃場はアフロタイプ、すでに半分は出荷済み、3月上旬もバンバン出荷します。このアフロ「甘いよ~甘いよ~」。また、糖度を測ってお知らせします。

 

●12月から3月は「益荒男ほうれん草」の出荷最盛期。

●只今、旬の「益荒男ほうれん草」は、「ゴールデン」タイプ、「アフロ」タイプ、そして「ファイブスター」タイプ。

●ジャグロンズのほうれん草、相変わらず見た目はスマートでありませんが、味に妥協はありません。

●ジャグロンズの隠れキャラ的ほうれん草の「高虎ほうれん草」も、全国神出鬼没で流通中。見つけたら即購入をお勧めします。

●直売会開始も、忙しすぎて叶いません。農場直接購入希望の方は、予約販売とさせていただきますので、ご連絡ください。

●問い合わせ先は、こちらまで→jagrons★gmail.com(★を@に換えて、ご連絡ください。)電話番号をお知らせいただければ、こちらから折り返し連絡させていただきます。

 

 

◎何じゃこれは~(↑)

◎しおれた株の根元には穴が。。。(↑)これは「アフロ」タイプの益荒男ほうれん草の畝。

◎何か小さい動物の仕業か?株元が丁寧に食べられている(↑)。

◎これは健全なキング・オブ「益荒男ほうれん草」の5☆(ファイブスター)タイプ(↑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆ブルーマンは、読者の味方。美味しいほうれん草を食卓に届けるべく、日夜ほうれん草を収穫している。

☆ブルーマンの特徴: ★外観→手だけ青い、★ハーベスタとしての能力→時速100kg(ジャグロンズS級ライセンス取得)、★その他→風を読む力がある。

◆益荒男ほうれん草のロゼットタイプに属する「アフロ」と「5☆ファイブスター」の収穫をしていた安濃津農園の太田圃場で事件は発覚する。ブルーマンは事件後の現場に出くわした。

◆ほうれん草が、ある株は出荷不可能なまでにしおれている。根元に穴が開いている。根はもうない。消えている。そしてあるものは推定被害時刻12時間前。まだ、ほやほやの状態でやられている。

◆農場探偵の藤原は秘密結社「モグネズ同盟」の仕業と推察する。

☆「モグネズ同盟」とは: ★モグラ→ミミズを求めて土の中に穴を掘り続ける憎めないやつ。★ネズミ→モグラの穴を利用して土の中を自由に移動するかわいい小ネズミ。甘い物好き。野菜も食べる。★モグラ+ネズミ→モグネズ同盟だ。

◆ただし、これはあくまでも藤原の推察であり、仮説に過ぎない。プロの動物写真家に現場を捉えてもらわなければ犯人の正体を事実として認めることは出来ない。数々の世界初映像を撮り続けているNHKの「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」のプロカメラマンチームなら現場を押さえることが可能かもしれない。今のところ、あくまでも「モグネズ同盟」は秘密結社。誰も表立ってその存在を指摘するものはいない。

◆ 安濃津農園を運営する我々ジャグロンズに非がないというと嘘になる。ほうれん草を育てている畝の中は土がふかふかでミミズが繁殖しやすい環境になる。だか らモグラがやってくる。益荒男ほうれん草の茎は、普通のほうれん草よりも根元が甘くなりやすい。だから、普通は食べもしないほうれん草の茎を誘惑に負けた 小ネズミが根元から食べてしまうのだ。ジャグロンズもその点では誘惑罪に問われる可能性がある。

◆ヒヨドリに次ぐ、モグラとネズミのような野生動物の出現。私たちはジャグロンズの魅力に惹きつけられてやってくるかわいい動物たちを責める訳にはいかないのかもしれない。

◆ほうれん草マニアの皆さん。こんばんは。

◆深夜のほうれん草講座はじめます。

◆今回はロゼット系益荒男ほうれん草の識別方法についての情報提供。

◆「益荒男ほうれん草」には大きく5つのタイプがある。即ち「ゴールデン」(G)、「ブラック」(B)、「レッド」(R)、「アフロ」(A)、「5☆(ファイブスター)」。

◆G、B、Rの3タイプは、ストレート系(上に縦長に伸びる草姿、一般的なほうれん草の姿)、そして、Aと5☆は、ロゼット系(タンポポの地上部のように地べたにべったりと広がる草姿)に属する。

◆今回は、「アフロ(A)」タイプと「ファイブスター(5☆)」の見分け方について解説する。

◆写真上のほうれん草が「アフロ」タイプ、そして写真下のほうれん草が「ファイブスター」タイプ。2つのほうれん草の大きな違いは、葉の表面の凹凸。アフロは凸凹が多くちじんだ葉っぱなのに対して、ファイブスターはつるっとして黒光りしている。いずれも肉厚で濃厚な味だが、プロの料理人のお客さんからすると、用途が大きく異なるようだ。

◆「アフロ」は、従来からある「ちじみほうれん草」の種類に属するが、「ファイブスター」はこれまでになかったジャグロンズオリジナルのまったく新しいタイプのほうれん草だ。3年ほど前に東京新宿の伊勢丹地下1階でブレークし人気を博して以来、ディープな益荒男ほうれん草フリークのお客様の仲には、熱狂的なファンが存在するほど。

◆以上、今回は「アフロ」と「ファイブスター」の識別方法についての解説をさせて頂いた。

☆ここまで読んだあなた。これで「益荒男ほうれん草」マニアの世界にもう1歩足を踏み入れてしまったようだ。次回、乞うご期待あれ。

 

2017年11月7日。安濃津農園の太田圃場(30a)の定植作業が終了した。昨日と今日、結構ハードなブートキャンプであった。太田圃場では、益荒男ほうれん草の「アフロ」と「ファイブスター」を生産する。