◆ジャグロンズが運営する2つの農場間(約900km)の車での移動には北陸沿岸ラインと信州山岳ラインがある。
◎秋田👉山形👉新潟👉富山👉石川👉福井👉滋賀👉三重(南下北陸沿岸ライン)
◎三重👉滋賀👉福井👉石川👉富山👉新潟👉山形👉秋田(北上北陸沿岸ライン)
◎秋田👉山形👉新潟👉長野👉岐阜👉愛知👉三重(南下信州山岳ライン)
◎三重👉愛知👉岐阜👉長野👉新潟👉山形👉秋田(北上信州山岳ライン)
◆この距離は、すでにベテランの域に達した私、ジャグロンズ藤原隆広にとっては、心理的にはすぐそこまで行く感じの短さだ。一方で、物理的には結構な距離がある。
◆そこで、自動車による陸路での移動の場合は、1日の走行距離を500km程度として、2日に分けての移動も、コロナ下での時代に即したスタイルでもあると考えた。
◆3蜜を避けて、淡々と移動を繰り返す。移動は小旅行。GoToシステムを活用して、前回は、長野県松本市で1泊して移動した。前々回は上越市にも1泊のピットイン。
◆この生活でひとつだけ不便なことがある。歯科医院や、皮膚科等の病院で、医師会等のガイドラインというのがあり、なかなか診断してもらえないことがあるのだ。コロナ問題が一段落するまでは仕方のないことなのかもしれない。
◆マスクに、うがいに、アルコール殺菌。やることをやってコロナになったら仕方がない。けれども、、、特にローカルエリアでの罹病発覚は、どうなるのか想像しただけでも恐ろしい。
◆現段階で、病気よりも恐ろしいのは、人間かもしれない。と思うのは想像し過ぎ?

★👆👇北上北陸沿岸ライン2日目(10月17日)の妙高パーキングエリア。標高の高い妙高高原は、一足早く紅葉が始まっていた。