岩手県盛岡市の藤原さまのご質問にお応えします。
■拝啓 藤原雅仁様 2021年1月8日のコラムに関してフェイスブック上でご質問いただいた件についてお応えさせて頂きます。
■Q:益荒男ほうれん草の5★(ファイブ*スター)の出荷形態についてのご質問
A:12番のボードン袋に太陽製のVF-800を用いて袋詰めします。写真をご参照ください。
■Q:マルチの上の土が、収穫時の泥はねに及ぼす影響についてのご質問
A:◆「ゴールデンタイプ」や「ブラックタイプ」などのストレート系のほうれん草では全く問題になりませんが、「アフロタイプ」や「ファイブスタータイプ」のようなロゼット系のほうれん草では、問題になることがあります。◆順調に生育して地表面を覆うくらいに生長すると泥はねの問題はありませんが、生育が控えめの場合は泥はねが問題になることがあります。特に、雨が多い秋田の11月では全くダメでした。三重県津市の気候の恩恵に改めて感謝しています。◆育苗はビニルハウス、定食後の生育は露地マルチ栽培といったハイブリット生産農法(ジャグロンズ農法)で、収穫時は露地野菜と同じ状態なので、大量受注してしまうと、雨で濡れた状態でも出荷しなければならないことが稀にあります。この時ばかりは泥付きで出荷せざるを得ない状況です。
■藤原様、お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。農業生産に本格的に取り組んだ13年前、当初、私は夏の秋田でのほうれん草づくりに挑戦しましたが、3年で断念しました。
■ある日のこと、奥羽山脈の西側にある秋田県美郷町は気温21℃、この時自動車で仙岩峠を超えて奥羽山脈の東側にある盛岡に移動したら15℃でした。そして、用事を済ませて秋田に帰ると、、やっぱり21℃。この違いは大きいです。盛岡の冷涼な気候なら夏のおいしいほうれん草づくりができるのではないかと羨ましく思います。 早々
2021年2月7日 ジャグロンズ 藤原隆広