☆「ドライバホリック」☆
基本定住型の農耕文化、しかし私たちの農業スタイルは標高と緯度を活用したユニークな農業スタイルを目指している。秋田に軸足を置いている今の季節でも休日を利用して三重の農場にふらっとやってきてしまう。時間が取れる場合は自動車で景色を見ながらマイペースでの移動が楽しい。中毒になってしまった。いわゆるドライバホリックの状態だ。常に泳ぎ続ける「マグロ」のような私のライフスタイルである。
☆豪雨の影響☆
現在、三重の農場では、カーボンニュートラルを意識した新しい土づくりに挑戦している。それぞれの圃場の土の中にある雑草の種子から発生した雑草を成長させてそれを土に還元する試みだ。これは、雨の多い季節の土の中にある窒素成分の流亡を防ぐとともに、空気中の炭酸ガスを吸収・固定させることで土の中のC/N比を高める方法だ。この方法によって土中フローラを豊かにすることができる。急用かつ短期間で秋田⇔三重県での移動の際は、新幹線を利用することが多い。今年はここ直近2回の移動で2回とも新幹線の運航見合わせに遭遇した。前回は名古屋から東京へ向かう新幹線が三河安城での豪雨により30分ほど運休、今回は、東京発名古屋方面行きの新幹線が新横浜小田原間の豪雨のため、1時間の運航見合わせに遭遇した。降る所にはいらないくらい雨が降っている。
☆かつてないほどの乾燥☆
秋田県の内陸部にある「ファーム*ジャグロンズ兎農園」がある美郷町・大仙市エリアは、これまでのエダマメづくりの歴史上かつてない干ばつに見舞われている。例年ならば私たちよりも早い時期に出荷しているエダマメ生産者団体や、直売所出荷農家さんもまだ全然出荷できていないという現状だ。土の中の水が足りなくて、生育初期の草丈が伸びず、さらに開花・着莢後の莢の成長と肥大が全く進まないのだ。少し大げさに言えば「サハラ砂漠のサヘル地域かここは!!」という感じだ。今年の秋田県産のエダマメは「未曾有の凶作」になるのではと危惧している。兎農園のエダマメの出荷は7月下旬から予定しているが、草丈の矮化に悩まされそうで心配している。
★投票は終えた後ですが、投票マッチングというものをやってみました。
★こんなんでました。結果、へーっつすごいなあといった感想です。
★上位3つの政党の結果から、自分の投票行動が自分の考えを反映した行動としてそんなに間違っていないことが分かりました。
★安倍晋三さんが、撃たれて死んだ。平和慣れしている私たち日本人にとっては、ありえない出来事が起きた。
★私が思い出すことができるこれに似た直近の事件は、1980年のジョンレノンの銃撃殺害事件。
★政治家、実業家、一般ピープル。いろんな方面から、追悼の言葉が捧げられる一方、ごくまれに心もとない言葉が耳に入ることがある。
★故安倍晋三さんのこれまでの実績に対しては、賛否両論、大きく分かれる。私は政治家としての安倍さんの仕事に対して大きく評価しており、もうひと頑張りして、「日本を取り戻して」欲しかった。
★一方で、安倍さんを批判する人は徹底している。安倍さんに会ったこともないのに酷く批判的な人を目の当たりにすると、その人が誰かに騙されているのではないかと不安に思うことがある。その人からすると、私がメディアに騙されているのだろうか?それはわからない。
★物事は、まったく同じものでも見る人の心や見え方が違うと、まったく違うものに捉えられてしまう。未来のニッポン大丈夫だろうか?
★民主主義国家だと自由と公平な選挙がある。前回の参院選の投票率は48.8%と有権者の半分以上が投票を棄権している。私もその一人だった。
★60~70%位の投票率の世の中になったらもっと世の中も良くなるような気がする。今回の事件で、投票率は少し上昇するだろうか?今日の選挙結果を注視している。
★安倍晋三さんのご冥福をお祈りします。
★渡り鳥農業を実践と言いながら、10日に一遍くらい旅に出たくなる。休日を利用して秋田の農場から三重の農場に車でドライブすることにした。私の届け出の住所は三重県津市なので。
★いくつかの用事の一つが、参議院選挙期日前投票をすること。地方選挙は棄権しがちな私だが、国政選挙には関心がある。押しの政党があるが、玉石混交の感がある。
★さて、今回の投票活動のあらましは、第一票については、パンクな政党の三重県で一番パンクな候補者に250円分の投げ銭をした。
★そして、二票目は全国区の個人名で、メタンハイドレートの活用を主張している押しの政党の候補者に投票(ガー〇ーへの一票、即ち残り250円分の投げ銭は直前で断念!!)。
★ああ、もう一票あったら、維新の会に絶対入れてたな。なぜなら、お金儲けのために政治家をしている議員が一番少ない党だと思うから。皆さん、維新の会に清き一票を願いします。
★今回500円分の投げ銭のために5万円くらい使って2000キロの旅をした。忙しいけど、パンクロック的な生活はやめられない(笑)!!